ラッピングの仕方
せっかくの手作りプレゼント。ラッピングにもこだわりたいものです。
心を込めて包むと気持ちも伝わりそうです。
このコーナーは、気軽にラッピングを楽しみたいという方向けに、今まで私がラッピングしてきた方法を説明するページです。
どれも簡単にできるものばかりです。
ラッピングに最適なギフトボックスなどはこちらで販売しています。ラッピング用品
当店でご購入の作品を無料でプレゼント用ラッピングもいたしております。
その際、ギフトボックスご指定の場合は、ギフトボックスも一緒にご購入いただき、その旨お知らせください。
![]() |
||
![]() |
1、箱にあう大きさに包装紙を切ります。 箱を図のように包装紙においたとき、 縦の長さは 箱の縦の長さプラス厚み〔2箇所分〕から1センチほど引いた長さ。 横の長さは 箱の横の長さの2.5倍プラス厚み〔2箇所分〕。 箱は、後ろが見えているようにおきます。表は下向きです。 |
|
![]() |
2、横の紙を箱に沿って折り、あわせた部分にテープを貼って固定します。 テープの部分が机に接するように裏返します。 |
|
![]() ![]() |
3、厚みの部分の包装紙を内側に倒します。 | |
![]() ![]() |
4、下部分を上に折り曲げ、上の部分を下に折り曲げ、テープを貼って固定します。 後はお好みでリボンやシールで飾り付けをして完成です。 |
つぎに、包装紙を使わずにラッピングする方法です。
![]() |
|
![]() ![]() 1、袋にプレゼントを入れて蛇腹に折りたたみます。 |
|
![]() 2、中心にリボンなどをつけて飾り付けて完成です。 |
![]() |
![]() 1、袋にプレゼントを入れ、折り曲げます。 |
![]() 2、シールやリボンを付けて完成です。 |
![]() |
![]() 1、まちのある袋の場合と同じように、 袋にプレゼントを入れて蛇腹に折りたたみます。 |
![]() 2、中心にリボンなどをつけて飾り付けて完成です。 |
![]() |
柔らかい紙、布などを利用すると包みやすいです。 キャンディーや逆さまの照る照る坊主のように包みます。 ![]() ![]() リボンで結ぶとかわいらしくなります。 |
![]() |
![]() 既成の手提げ袋やぴローケースと呼ばれるケースに入れ、リボンをつけても出来上がり。 シンプルながら、スタイリッシュなプレゼントになります。 |
プレゼントする人のことを考えてあれこれラッピングをするのはとても楽しいものです。
がんばって挑戦してみてください。
ビーズアクセサリーショップ☆KIRARIRIKA(キラリリカ)☆トップページに戻る